VISIT
VISIT
赴くままに作陶を続けた土炎手の窯で、心温まる作品をぜひ手に取ってご覧ください。
WORKS
WORKS
三十数年前、茶道に親しむとともに茶器なども作り始め自分用にと制作したものが[手作り火鉢]でした。茶席の風炉やシチューなど煮物、茶器等長い間多くの方々に親しまれております。(価格は鉄瓶付+税)
STUDIO
住所 | 〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美3297-846 |
---|---|
電話 | 0557-47-1899 |
アクセス |
|
DOENDE-Gama is the pottery studio of ceramic artist Yoshinobu Tsuchiya (1942-2023). Doende-Gama had hold solo exhibitions in Tokyo, Yokohama, Hakone, and Kansai, workshops at the studio, and a feast jointly with a chef on a regular basis.
Address | 3297-846 Usami, Ito-shi, Shizuoka, 414-0001 Japan |
---|---|
Phone | 0557-47-1899 |
アクセス |
|
ARTIST PROFILE
1942 | 伊豆に生まれる |
---|---|
1960 | 油絵、造形作品発表をはじめる |
1975-77 | スペイン・アンダルシアに住む |
1984 | 横浜にて独学で器作りをはじめる |
1986 | 窯名を土炎手(どえんで)とする |
1990 | 伊東市宇佐美に窯を置く |
2023 | 急逝 |
「作り手」と「使い手」との対話を求め
年間を通じ
東京、横浜、箱根、名古屋、京都、大阪、高松、芦屋、出雲、金沢、と個展をつづけ
合わせて料理人とのジョイント企画による食事会をすすめる。
両の掌の温もりを伝える「土炎手の器」
日々にお楽しみいただけましたら幸いです。
一般的に"土ものは重い"が定説でしたが、日々手にする器は何もまして身近な道具です。お料理が盛り込まれた器は心地よい重さが欠かせません。土炎手の作陶は、一手間一手間手を加え十人十色の使い手の手になじむよう形・色を生み出しております。
金銀彩を含め多彩な色合いを楽しみながら"ひと葉に惹かれる器づくり"をすすめてきました。
宇佐美の自然あふれる環境で得られる、朝のインスピレーションを大切に・・・
にっこう生活館 | 神奈川県横浜市青葉区奈良1-18−6 NikkoSpuare102 seikatukan.co.jp |
---|---|
強羅花壇 箱根 | 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 gorakadan.com |
八ケ岳倶楽部 | 山梨県北杜市大泉町西井出8240−2594 yatsugatake-club.com |
1942 | Born in Izu, Shizuoka, Japan |
---|---|
1960 | Takes up oil painting continues to exhibit works of art |
1975-77 | Lives in Andalusia, Spain |
1984 | Begins making ‘earthenware’ using hand-building techniques in Yokohama |
1986 | Names his studio ‘Do-En-De’, or ‘clay - flame - hand ’ |
1990 | Builds his kilns in Usami, Itō-shi, Shizuoka, Japan |
2023 | Passed Away |
Focused on meeting the user and sharing ideas at the annual exhibitions held in Tokyo, Yokohama, Hakone, Kanazawa, Kyoto, Osaka, Kobe, and Takamastu, also arranged a feast jointly with a chef on a regular basis.
‘I hope you'll enjoy using the ceramic vessels, which are handcrafted and meant to convey the warmth of both hands.’
SCHEDULES
BLOG